There are about 30 ICBunko throughout the UK. These are attended by about 550 children aged from around 2 to 9 years old. Each ICBunko is organised by the parents of the children. ICBA UK supports them with supplies of books, information and regular meetings. This is the list of all the ICBunko currently in the UK.

Map of active ICBunko in the UK リンク先がが別ページに開きます
Please email us if you would like more information.

国際児童文庫協会英国支部では、現在約30文庫が活動しています。年齢は文庫によってことなりますが、2歳から9歳くらいまで、延べ550人以上が会員登録しています。
お住まいの地域をクリックして頂きますと、それぞれの文庫の情報が掲載されています。もしお近くに文庫がない場合は、3家族くらい集まれば、新しい文庫を開設することもできます。

現在活動中の文庫の一覧地図 リンク先がが別ページに開きます
文庫に関してのお問い合わせ、見学希望などは、こちらまで ご連絡ください。

こりす Epsom, Surrey こりす

南ロンドンのハンプトンで開かれていたこりす文庫を引き継ぎ、2018年の9月より、サリー州ブッカムで新こりす文庫として活動を始めました。(こりす文庫は、海外初の日本語文庫として1983年に開設されました。)

絵本&紙芝居の読み聞かせの他、ラジオ体操、童謡の合唱を行っています。また、その月に合った日本の季節や行事の説明をした後に、それにちなんだアート制作やゲームをしながら子供達が日本文化に慣れ親しむことのサポートを行っています。

どんぐり Finchley, London どんぐり

どんぐり文庫は、1984年創設、 ロンドンで最も大きな児童文庫のひとつです。800冊以上所蔵の日本語の児童書の中から貸出、紙芝居、アクティビティを行っています。

0歳から小学校低学年の児童を中心に広い会場でのびのび元気に活動しています。
幅広い年齢を交えて楽しく活動していきたいです。

杉の子 Wimbledon, London 杉の子

和気あいあいとした楽しい文庫です。
子どもたちが文庫に来るのが待ち遠しい!と思ってもらえる文庫にしたいです。

きらきら(休会中) Croydon/Sanderstead きらきら(休会中)

1987年に立ち上げられた、歴史のある文庫です。
子供も保護者もとても仲が良く、補習校や習い事で忙しくなってくる6歳以上の子供達も
なんとか都合をつけて、月に一度の活動日に参加してくれています。
現在は会員の半数以上が6歳以上のため、活動への理解力や集中力もあり、
静かに読み聞かせを聞き、また積極的に発言をしてくれます。それを見習って
小さなお子さん達も、おりこうにお話を聞いたり、活動に参加してくれています。

またハーフのお子さんがたくさんいらしていますが、無理の無い形で日本人であることを
サポートしてくれる場所、小さな日本を味わえる場所と、楽しみに顔をだしてくれています。

お母さん達にとっても、文庫を通して新しい人との輪が広がる貴重な場所となっています。

ちびっこ Bromley, London ちびっこ

20年以上の活動を経る間に収集された約600冊の良質な絵本を所蔵しています。それらの蔵書は、子供達が楽しむ以外にも、活動とは別に親同士が月に一回集まり、書評誌を参考にしながら絵本を読み、批評や感想を交換する「絵本の会」という長く続く活動にも有意義に利用されています。

こまどり(休会中) Ealing, London こまどり(休会中)

活動内容
・ミニチュア御節(和紙や色紙等で –【1月】御節料理の説明を詳しくした後、各自オリジナルおせち料理を作りました。インターネットで伊勢海老の作り方を調べたりしながら、豪華で素敵なおせち料理が出来ました

・楽器製作(持ち寄りの廃材で)– 自分たちで作った楽器で、皆で演奏。大盛り上がり!!

・お手玉製作(中身は小豆。お気に入りの布を縫いオリジナルお手玉)
・お雛様製作(卵の殻にデコレーション)
・柏餅、ちまき製作。
・流しそうめんキット製作(ペットボトルをつなぎ合わせて)
初夏だったので、お庭に設置。ペットボトルを何本もつなぎ合わせて、 見事、2.5m程の台を作り、ホースを設置。流れてくるそうめんを、自分たちが木で作ったお箸で、キャッチ!!大興奮な様子がとても印象的でした。
・お母さんの顔の巻き寿司
色とりどりの具材を太巻きにし、巻き方次第で、何とも面白いお母さんたちの顔が出来上がりました!!
お母さんたちも、大笑い。
・都道府県クッキー製作
各自、分担した都道府県を調べて紹介し、クッキー生地を、その県
の形にして、焼き上げました。きっと忘れない事でしょう。。。
又、テーマを決め、各自家で調べてきて、皆の前で発表するという時間も作っています。初めは子供達も緊張していましたが、回数を重ねるごとに、堂々と発表出来る様になってきました。5月、子供の日の「兜」にちなんで、自分の好きな武将を調べて、発表。又、将来なりたい職業や自分の星座の紹介、お友達に紹介したい本。など。テーマは色々です。
皆、本当に成長してきて、他人の話をきちんと聞ける仲間になっています。
そして、他人の気持ちも、分かってあげられる、優しい子供達に成長したように感じます。文庫を通して、母も子も、大きな財産を沢山、手に入れました。
皆で夕食を囲む姿も、素晴らしい経験だと思います。

月に1度、母親ミーティング:次回の文庫の内容を細かく決めます歌や紙芝居、読み聞かせの本、製作の内容を各々アイデアを出し合いながら決めていきます。製作に関しては、当日時間に無駄のないよう、あらかじめ用意しておくものや、子供たちが調べて発表する内容等を話し合います。大抵は、日本の季節の行事に沿って決めていきます。

みつばち North Finchley, London みつばち

七夕の工作・お月見の団子作り・運動会・カルタ遊び・ひな祭りの工作・こどもの日のかぶと作り等、日本の季節の行事にあわせて活動内容を選んでいます。

親子で日保の文化を楽しみ、伝えていくグループです。
活動日以外にも親同士の交流を深めるためにランチなども行っています。
日本語だけの環境を作ることで、学校が違う子どもたちもすぐに溶け込むことが出来ます。

ぞうさん(休会中) Chelmsford, Essex ぞうさん(休会中)

きりんさん Birmingham, West Midlands きりんさん

きりんさん文庫は、乳児から小学生までを受け入れる日本語、日本文化を伝授する合同団体(きりんさん、あさひくん、えびす塾)の一部です。
紙芝居もお借りして0-5歳児に読み聞かせを定期的に行っています。

かもめ Brighton & Hove かもめ

ブライトン&ホーヴ日本語クラブに併設した文庫です。

3歳児から10代半ばまでの幅広い年齢層が集まって大家族のような雰囲気で活動しています。また年一回のオープンデーでは地域の方々に多数来場してもらい、日本文化の紹介をするとともに、こどもたちが日ごろの活動の成果を発表し、好評を得ています。

活発に本を借りるのは10歳未満の子どもがほとんどです。子どもたちが読みたいと思える本がたくさんある文庫が理想ですが、保管場所が限られているので試行錯誤しています。

のびのび Swindon, Wiltshire のびのび

来年で 10 周年を迎えるのびのび文庫。 お母さん達が小さい頃から親しんでる伝承遊びや本の読み聞かせを しながらお父さん、お母さんも楽しんで参加して頂いています。貯 蔵図書 550 冊から自由に借りる事ができ、子どもの年齢は 0 才~10 才と幅広く、たまご組(0 才~)、ひよこ組(鉛筆が持てる子どもた ち)、ことり組(ひらがなが読める子どもたち)の 3 つの組に分 け、それぞれの組に合った遊び方を工夫しています。

汽車ぽっぽ(休会中) Milton Keynes 汽車ぽっぽ(休会中)

汽車ぽっぽ文庫はミルトンキーンズ近郊で活動しています。
月一度金曜日 10-12時 0-4歳向け MK内日本人トドラーズグループ内にて 本の貸し出し、季節の工作、絵本読み聞かせ、歌など 汽車ぽっぽ文庫のみの活動ではありませんが、赤ちゃん連れのお母さんが知り合える貴重な場所でもあります。
月一度土曜日 15-18時 5歳(レセプション)以上 MK近郊ヴィレッジホールにて 本の貸し出し、読み聞かせ、工作、ゲームなど。 月一度の活動はいつも盛沢山。日本の本と、日本語に触れられる楽しい時間作りを目指しています。

まなざし Bedfordshire まなざし

赤ちゃん用の絵本から読み応えのある児童書まで、2000冊以上の本を貸し出しています。
Bedford, Northampton, Milton Keynesなどの地域から多く参加いただいています。

東の森 東ロンドン E4 東の森

長年に渡りWansteadで開かれていた東の森ぶんこを引き継ぎ、2019年の秋より、Eppingの森の玄関口であるChingfordに拠点を移して活動を始めました。図書の貸し出しや本の読み聞かせの他、季節の行事にちなんだ歌を歌ったり、工作やゲームをしたりと、毎月、親子が一緒に楽しめる活動しています。アクティビティの内容上、就学児童を主な対象(現在のメンバーは小学校低学年が中心)としていますが、3歳ぐらいから参加していただけます。

豆の木 Walthamstow, London E17 豆の木

日本の季節や行事に合わせ、歌を歌ったり、手遊び歌をしたり、体操、本 読み、紙芝居、工作などをしています。 小さい子も大きい子もそれぞれの組で楽しく活動しています。

すくすく(休会中) Reading, Berkshire すくすく(休会中)

遊びを中心にしながら、楽しく子供達が日本語に触れ合う機会を作っています。

しらす Cambridge, Cambridgeshire しらす

しらす文庫は学期中は毎週土曜日に活動を行なっているため、子ども同士結びつきも強く、親も積極的に参加してコミュニティとして活動しています。親や子どもによる読み聞かせ、工作、季節の行事などを中心に行なっています。詳細については、以下しらす文庫のウェブサイトをご覧ください。
https://sites.google.com/view/shirasubunko/home

あけぼの Chandler's Ford, Hampshire あけぼの

私たちは日常を主に英語の環境で生活している子供たちに、日本語で書かれた絵本の貸し出しを行う文庫活動と、本の読み聞かせや季節に応じたトピックをとりあげる子ども会を行う日本語子供サークルです。

日本語の本を通して自然と本を読む楽しさと日本語への親しみをもってもらうと同時に、季節の行事や童謡、手遊びを使って日本文化への理解を深めることを目的にしています。年齢の近い友達や世代が違う大人との交流を通して日本語を話すことの楽しさだけでなく、思いやりや譲り合いの心を、数々のアクティビティを通して自ら進んで取り組む自主性を育んでいって欲しいと考えています。

ふくろう Woking, West Surrey ふくろう

2014年5月よりWokingで始まったふくろう文庫。一時はGuildfordを中心に南Surreyの家族が集っていましたが、2019年春からWokingに戻り対象年齢2歳以上4歳未満の小規模な家庭文庫として再開しました。タームごとに係をメンバー同士で交代し、運営業務を公平に分ける方針です。

季節の伝統行事や工作、そうめんながしなどを企画しており、地域の子どもたちが日本文化に楽しく接する場になるように、と活動しています。

バースひだまり Bath, Somerset バースひだまり

バース周辺の家族が月に一度集まり、季節や行事の遊び、工作、読み聞 かせ、手遊び歌、Show and tel、本の貸し出しなどをして、日本語、日本文 化にふれる機会をつくる活動を行っています。

イギリスマンゴー St. Albans, Hertfordshire イギリスマンゴー

イギリスマンゴー文庫には、St Alban をはじめ周辺の町からも参加いただいています。

各回の文庫では季節の歌、読み聞かせ、手遊び、ひらがなカルタや季節の工作を楽しんでいます。またひな祭り、夏祭りや運動会を通して、子供達が日本の文化に触れる機会が増えるように努めています。

ネルソン Norwich, Norfolk ネルソン

もともとNorwichにあった日本人プレイグループに文庫活動を導入して始まりまし た。様々な年齢層、ニーズがあり、内容も適宜変化しています。 大学の広いコモンルームと目の前の芝生という恵まれた環境で、様々な活動を行って います。

主な活動内容は、ラジオ体操、季節の歌、読み聞かせ、Show&Tell、季節の行事、工 作、ボードゲームやカルタ、書道や茶道などの日本の文化体験。時々「寺子屋」と称 して教材を使った日本語の学習もします。

屋外では、運動会、「だるまさんが転んだ」などの日本の遊び、凧あげ、流しそうめ んなどを行いました。

年に1回、会員ではない方々の協力を得て大きなイベントを企画しています。(縁日な ど) 本の貸出も行っています。 これからの活動予定は、科学の実験やワークショップなどです。

また、小さい子供のいるお母さん達にも声をかけ、集まる子供達にあわせて活動内容 を調整していこうと思っています。

文庫活動に興味がある方はもちろんのこと、日本人コミュニティーを探している方、 子供達と一緒に楽しんで下さる方、大歓迎です。

トテナム Tottenham, London トテナム

毎月定例の文庫では本読み、紙芝居、工作、写真クイズ、早口言葉等を行い、なるべく季節の行事や説明も加えるようにしています。

幼児と小学生が混ざっているので、違う年齢層でもなるべく一緒に楽しめる内容にできるように日々試行錯誤です。

毎月定例の文庫以外にも季節毎にお楽しみ会を開き会員の親睦を深めています。

カレーライス大会、夏の流しそうめん、クリスマス会、今年新年には日本大使館から臼と杵を借りて餅つき大会を行いました。

親子共々にこの文庫を通じて日本人の文化、コミュニティーに接することのできる良い機会となっています。

てまり London Fields, London てまり

HackneyIslingtonにお住まいの方へ、200冊の本の貸し出しと、かみしばい、季節のうた、読み聞かせをしています。

アットホームなローカルの子どもが楽しく集える会にしたいです。

さくらんぼ Tunbridge Wells, Kent さくらんぼ

新しいお友達も、またお子さんの成長に連れ参加回数が少なくなってしまうお子さんも気軽に参加してもらえるような「子供会」的な雰囲気で活動していきたいです。

かぶとむし リバプール近郊 かぶとむし

リバプール付近に住まわれてるご家族の方、学生やワーホリでお手伝いしたい方、どなたでも大歓迎です。ぜひご連絡を頂ければと思います。
かぶとむし文庫のウェブサイトです。
https://kabutomushibunko.wixsite.com/2021

あいうえん Merseyside/Chester あいうえん

日本語を使うことが自然に日常生活の一部となるように頻度を上げて集まっています。工作、読み聞かせ、歌、紙芝居を通じて楽しい日本語の環境を作っています。

ワイト Isle of Wight ワイト

紙芝居や絵本の読み聞かせ、日本の季節や行事にちなんだ遊びを通して日本語に親しみ、みんなで楽しく活動できる文庫を目指しています。

エヌハチ Crouch End, London エヌハチ

2020年1月に始まったばかりのできたてホヤホヤの文庫です。
モットーは「日本語でみんなとわいわい楽しく過ごそう」。赤ちゃん連れでも気兼ねせずに参加できて、他の親御さんたちといろいろ相談できる… こどもたちが日本語もおもしろいと思ってくれる… そんな会がクラウチエンドで長く続くといいなと思います。

種まき Bristol 種まき

季節の行事、工作、読み聞かせ、手遊び歌、ラジオ体操、文字、クッキングなど。子どもたちがやりたい事を聞きながら取り入れて、楽しく日本語や日本の文化に触れていけるよう環境を作っていきたいと思います。

ドラゴン North Wales ドラゴン

2023年に新設したばかりの北ウェールズにある小規模な文庫です。
紙芝居、本の読み聞かせを主軸とし、日本語の読み書きができるためのサポートもしていきたいと考えています。具体的な内容としては、日本の童謡、かるた遊び、クラフト、外での遊び(だるまさんが転んだ等)、遠足やキャンプ等のアウトドア、ラジオ体操等のほか、日本の季節的行事(書初め、節分、夏(秋)祭り、こどもの日、十五夜、クリスマス等)を体験しながら、日本文化に慣れ親しむための企画を実施していこうと考えています。

お近くにお住まいの方で興味があるご家庭は、一度体験見学などもお気軽にご相談ください。